名もなき日本の戦士たちは今どこに・・・。

2002年/日本/ 配給:東映

2002年6月15日より東映邦画系にて公開

公開初日 2002/06/15

配給会社名 0004

公開日メモ 「ベータVHS戦争」として知られる、ソニー・ベータの圧倒的有利の下馬評を覆し、遂には世界標準規格に登りつめたVHS誕生秘話。

解説


どうしてこんなにも心が奮えてしまうのか──
<世界規模での成功>ゆえか<弱者の逆転劇>ゆえか
でも、胸に焼き付いているのは不器用な男達の懸命な姿──

不況の嵐が吹き荒れ、人々の心までデフレスパイラルの中にある今日の日本。敢えて今、<頑張れサラリーマン。ネバーギブアップ・ジャパン>のメッセージを込め、映画『陽はまた昇る』を世に送り出したい──。

 本作の舞台は70年代前半。右肩上がりを続けてきた日本経済が戦後初めてマイナス成長に陥った。体力を失った企業が大幅なリストラ、コスト削減に走る、現在の日本に似た時代──。
 カラーテレビを普及させた家電メーカー業界の次なる目標は家庭用VTRの開発だと思われていた。その商品開発に最も力を注いでいたのが、家電メーカーの雄・ソニーである。一方、業界8位のビクターのVTR事業は赤字続きで、会社はこの部門の縮小・合理化を決定した。製品開発に携わっていた技術者は会社のお荷物と言われる横浜工場のビデオ事業部に転属となる。事業部長の加賀谷には大幅な人員整理を断行せよという厳命が下った。従業員一人ひとりの顔を思い浮かべる加賀谷。リストラなど出来ない。部下を守りぬくには新型家庭用ビデオを開発するしかないと思い至った加賀谷は、本社に極秘の開発プロジェクトチームを結成する。

 主人公の日本ビクター横浜工場ビデオ事業部長・加賀谷静男役には西田敏行。加賀谷の人柄と執念に感化され、やがて強力な右腕となるビデオ事業部次長・大久保修役に渡辺謙と実力派が揃い、実話をベースとしながらドラマチックな挿話を盛り込んだストーリーにリアリティと重厚感を加える。
 監督には『鉄道員(ぽっぽや)』『ホタル』という感動作でチーフ助監督を務め、今回が満を持して初メガホンとなる佐々部清。また、その両作品でダイナミックな映像を披露した木村大作が撮影監督を担当する。

 NHKの高視聴率番組「プロジェクトX」にも取り上げられた、後に「ベータVHS戦争」として知られる、ソニー・ベータの圧倒的有利の下馬評を覆し、遂には世界標準規格に登りつめたVHS誕生秘話。今作品は「映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史」(佐藤正明著・日経BP社)を原作に、かつて大幅な人員整理という厳命を受けながら、ただ一人解雇も行わず部下全員を守り抜いた男。企業の枠組みを越え、彼と共に英知と熱意を持って夢を追いかけ、日本初の世界規格を作り上げた名もなき男達。そして、彼らを陰で支え続けた同僚、妻子、恋人たち一人ひとりの<人生>にスポットライトを当てストーリーを構築。その人間ドラマの根底には、閉塞感漂う現代を生きる人々に向けた──Never Give Up!──という熱いエールが込められている。

ストーリー



 加賀谷静男。彼は家電AVメーカー・日本ビクター本社開発部に勤める開発技師である。あと数年で定年を迎える彼に、横浜工場ビデオ事業部への異動命令が下りる。その事業部長職に就くと一年で首が飛ぶと言われている赤字続きの非採算部門である。当然の如く会社から、加賀谷に大規模なリストラの厳命が下る。この部門で働く従業員240名はいずれ突きつけられるであろう解雇通告に戦々恐々としていた。
 <夢>はこの絶望の淵から始まった……。
 加賀谷はその夢を従業員に打ち明けた。「カラーテレビが普及した今、次は必ず家庭用VTRの時代が来る。この商品を我々の手で創り、工場を守るんだ」。開発しながら、一人の馘切りも出さない。非現実的な夢物語を聞いたビデオ事業部次長・大久保修は止めに入った。本社が赤字部門のそんな事業計画を許す筈がない。それに家電メーカーの雄・ソニーが家庭用VTRの商品化まであと一歩というところまで漕ぎ着けている。しかし、無謀と分かりながらも従業員達の胸に加賀谷の言葉は熱く響いた。一度は諦めた光が、どんなに儚くともそこに見えていた。やがて部員達はその光に向かって自ら歩き出した。開発スタッフに選ばれた数名の技術者は、人目を避けて設けられた開発室に篭って商品開発に取り組んだ。偽りの右肩上がりの事業計画を本社に提出し、この開発を悟られぬよう身を呈したのはあの大久保だった。加賀谷を含め残りの者はルーティーンに加え、慣れない営業の仕事に汗し既存の業務用VTRを売り歩いた。本社の援助は受けられない。技術者といえど自分達の食い扶持は自分達で稼ぐしかない。一人ひとりが懸命に闘っていた。夢に向かって歩いている、そしてその夢の先には多くの人々の笑顔が見える──ただその想いだけが彼らを奮い立たせていた…。
 それから数年が過ぎ、従業員達の体力も限界に達しようとしていた。しかし開発は試作段階で足踏み状態が続いていた。そこに更に追い討ちを掛けるかのようにソニー・ベータマックス発表の報が届く。崖淵に立たされながらも、加賀谷は諦めなかった。この試作機さえ完成すればきっとベータにも負けないと開発スタッフは確信していた。なぜならこれには、営業で外を飛び回ってくれた技術者達が街中で集めたユーザーの声が、そして新商品への期待が込められていたのだから。諦めるわけにはいかない。夢に賭けた自分の為に、人々の為に、そして顧ることの出来なかった大切な家族や愛する人の為に…。
 試作機は遂に完成した。後はこの夢の結晶を世に送り出すだけだ。しかし既にベータが国内規格として採用されようとしていた。夢が潰えようとしていたその時、加賀谷は誰も思いもよらない、あるひとつの決断を下した…!
──横浜工場ビデオ事業部がこの夢の試作機に付けた名は、VHS。

スタッフ

製作:高岩淡
企画:坂上順
プロデューサー:厨子稔雄
原作:佐藤正明(「映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史」日経BP出版)
脚本:西岡琢也
撮影:木村大作
音楽:大島ミチル
照明:磯野雅広
美術:福澤勝広、新田隆之
装飾:若松孝市
録音:高野泰雄
編集:大畑英亮
監督:佐々部清

キャスト

加賀谷静男:西田敏行
大久保修:渡辺謙
江口涼平:緒方直人
加賀谷圭子:真野響子
柏木夏佳:篠原涼子
金沢紀之:石橋蓮司
寺山彰:江守徹
村上雅恵:倍賞美津子
門脇光蔵:井川比佐志
武田壮吉:夏八木勲
松下幸之助:仲代達矢

LINK

□公式サイト
□この作品のインタビューを見る
□この作品に関する情報をもっと探す
http://www2.toei.co.jp/hn/
ご覧になるには Media Player が必要となります