最高に面白い、本格的ワン・シチュエーション・サスペンスの誕生!

2007年/日本/ビスタ/カラー/DTSステレオ/108分 配給:ショウゲート

2014年9月6日(土)〜9月12日(金) キネカ大森にて1週間上映 2013年07月24日よりDVDリリース 2008年01月09日よりDVDリリース 2007年6月16日、渋谷シネクイント、シネリーブル池袋他、全国ロードショー

(C)2007「キサラギ」フィルムパートナーズ

公開初日 2007/06/16

配給会社名 0008

解説


 それは一編の脚本から始まった。古沢良太が日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞作となった『ALWAYS 三丁目の夕日』以前から書き進めていた脚本『キサラギ』。5人の男がひとつの部屋の中だけで繰り広げるワンシチュエーション・サスペンスの緻密かつ大胆な展開に惚れ込んだプロデューサーが映画化すべく奔走、現在考えうる最高のキャスト、スタッフでの映画化が実現した。
 この脚本に惚れ込み、出演オファーを快諾したのは実力、人気ともに兼ね備えた5人。蜷川幸雄演出の舞台の常連であり、「花より男子2(リターンズ)」などドラマや映画でも活躍する、若手演技派の小栗旬。バラエティ、ドラマ、映画でマルチな才能を発揮しているユースケ・サンタマリア。ドラマ「おいしいプロポーズ」や「のだめカンタービレ」で人気急上昇の小出恵介。『間宮兄弟』で多数の映画賞を受賞し、俳優としての評価も高まるドランクドラゴンの塚地武雅。本格的実力派俳優として唯一無二の存在感を放つ香川照之。いま、もっとも魅力的な男たちがジャムセッションのごとく、スリリングな演技を繰り広げる!
 監督は映画『シムソンズ』やドラマ「ぼくの生きる道」「アテンションプリーズ」など数多くのヒット作を生み出している佐藤祐市。音楽を『LIMIT OF LOVE 海猿』をはじめ映画、ドラマで多彩な活躍を見せる佐藤直紀。エンディングテーマ曲「キサラギ」を、ポップス、HIP HOP、R&Bなどさまざまなジャンルを取り入れた大阪出身の5人組バンド、ライムライトが手掛けている。
 ひとつの部屋の中で生まれる謎は、誰も知らなかった思わぬ結末へ向かっていく…。そして、この世を去ったアイドル“如月(きさらぎ)ミキ”にまつわる男5人の一生懸命のおしゃべりは、いつしか、観る人すべてに誰かを想う優しい気持ちを思い起こさせる。小さな部屋で5人の思いがぶつかりあう、最高に面白く、最高にあたたかいハートフル・ワンシチュエーション・サスペンスが誕生した!

ストーリー





 グラビアアイドルの如月ミキが自殺を遂げて、早1年が経っていた。
 今でも彼女を想い、インターネット上のファンサイトで知り合った5人の男が一周忌追悼会を開くことになった。集まったのは、サイト管理人の家元(小栗旬)、追悼会を企画したオダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、スネーク(小出恵介)、安男(塚地武雅)、イチゴ娘(香川照之)。初めて顔をあわせた5人は、ミキの思い出話に花を咲かせ、大いに盛り上がろうとする。「彼女は、自殺なんかする人じゃない」。如月ミキの明るいイメージから、そこにいる誰もがそう思っていた。どこか釈然としないやるせなさが最高潮に達した瞬間、誰かが口を開く。
「彼女は殺されたんだ…」
この発言が引き金となり、5人の男たちによる怒涛の推理が始まった! 次々と判明する意外な事実。しかし、真相に近づいたかと思われるたびに新たな疑惑が生まれ、事態は想像もつかない方向へと突き進み始める。果たして、ミキの死の真相は? 5人は行く着く先でなにを見るのか?

スタッフ

監督:佐藤祐市
原作・脚本:古沢良太
エグゼクティブ・プロデューサー:三宅澄二
Co.エグゼクティブ・プロデューサー:加藤鉄也
企画・プロデューサー:野間清恵
プロデューサー:望月泰江/井口喜一
共同プロデューサー:宮下史之
音楽:佐藤直紀
撮影:川村明弘
照明:阿部慶治
録音:島田隆雄
映像:高梨剣
編集:田口拓也
VFXスーパーバイザー:野崎宏二
ラインプロデューサー:鈴木勇
助監督:本間利幸
スクリプター:幸縁栄子
主題歌「キサラギ」:ライムライト
挿入歌「ラブレターはそのままで」:如月ミキ
オリジナルサウンドトラック:SMEレコーズ
企画:ミコット・エンド・バサラ/東芝エンタテインメント
製作:『キサラギ』フィルムパートナーズ(ミコット・エンド・バサラ/東芝エンタテインメント/キングレコード/読売広告社/東映チャンネル/東映ビデオ)
制作プロダクション:共同テレビジョン
配給:東芝エンタテインメント

キャスト

小栗旬
ユースケ・サンタマリア
小出恵介
塚地武雅(ドランクドラゴン)

末永優衣
米本来輝
平野勝美
サラマンドラエンターテイメント

如月ミキ(酒井香奈子)

宍戸錠(特別出演)

香川照之

LINK

□公式サイト
□この作品のインタビューを見る
□この作品に関する情報をもっと探す