原題:Teatro di guerra

日本におけるイタリア年イタリア映画祭2001「イタリア旅行」90年代秀作選

1998年カンヌ映画祭「ある視点」出品

1998年/110分 主催:朝日新聞社、テレビ朝日(東京のみ)、開催会場、イタリア・シネマ(イタリア映画海外普及協会) 後援:日本におけるイタリア年財団、イタリア大使館、イタリア文化会館ほか 協力:(財)国際文化交流推進協会ほか

会期・会場:(2001年末まで全10会場) 2001年4月28日(土)〜5月6日(日)有楽町朝日ホール/ 2001年5月11日〜13日東北福祉大学/ 2001年5月16日〜19日高知県立美術館/ 2001年6月8日〜10日大阪市旭区民センター/ 2001年6月20日〜29日広島市映像文化ライブラリー

公開初日 2001/04/28

公開終了日 2001/05/06

配給会社名 0467

公開日メモ 日本におけるイタリア年、イタリア映画祭にて未公開作品を10本上映。

解説

イタリアは優れた社会派映画の系譜を有し、『戦争のリハーサル』はその真摯な内容からその中に位置づけることも可能かもしれないが、実際にはこの作品は、おそらくより深く個人的な、実存に関わる強い衝動・戦争という、自分の生活の場から遠く離れた地域で起こっていれば無関係なものとして片づけることもできる現象を、同じ、地上に生を受けた人間としていかに受け止めるべきか、あるいは受け止めることができるのか、いったいそこで何が出来るのか?という問いかけ・・から生まれたものであり、その意味では恋愛映画とまったく異なるものでもないと言える。
ここでは物語を導いてゆく感情が恋愛ではなく、1994年当時、戦火にさらされていたサラエボと、燐国イタリアのナポリの下町をリハーサルの舞台にしていた劇団を結びつける同胞愛であるという違いがあるだけだ。ナポリの舞台出身のマリオ・マルトーネはヴェネツィア映画祭のグランプリを始め数々の賞に輝いた1991年の「あるナポリの数学者の死」でマッツァクラーティ、ソルディーニに次ぐ新たなイタリア映画の才能として認められ、その後は舞台と映画を平行して手がけ、95年にはカンヌに出品された「執拗な愛」で、やはり多くの賞を受賞している。
戦争に対して、自分たちの最大の武器でもある演劇によって、その舞台を実際の戦場に運ぶことによって答えを出そうとし、多くの困難に見舞われながらリハーサルを続ける劇団員たちの姿は感動を呼ぶが、この映画の中で描かれている公演は現実に行われたものである。
マルトーネ映画の出演者の多くは(とりわけナポリ出身の)舞台俳優で、彼らのあいだには長年の緊密な協力関係が成り立っているが、そうした中から生まれた現実の緊張感が、作品に深い奥行きとリズムを与えている。

ストーリー

1994年ナポリ。旧ユーゴスラビアでは3年前から内戦がつづいている。俳優であり演出家でもあるレオは、包囲されたサラエボで上演する作品のリハーサルを始めた。作品は、兄弟の権力争いを描いたギリシア悲劇の現代版。
レオはサラエボに住む演出家の友人をナポリに呼び寄せ、劇団に参加させようと試みるが思うようにならない。稽古場は狭い路地が入り乱れるナポリの下町にあるが、その界隈のボスは彼らに好意的だ。
レオは、ナポリの歌劇場から経済的援助を受けるため、ベテラン女優サラを劇団で引き受けるという条件を承諾する。
劇団員たちの生活の不安や問題が次第に浮き彫りにされてくる。さまざまな困難を乗り越え、ようやくゲネプロまでたどりつくが、レオの表情は暗い。打ち上げパーティーも終わろうとする頃、レオが現れ、サラエボの友人の死を告げる。ボスニア公演は永遠に実現されることはない。

スタッフ

監督・脚本:マリオ・マルトーネ
撮影監督:パスクアーレ・マリ
編集:ヤコポ・クアードリ
美術:ジャンカルロ・ムゼッリ
衣装:オルテンシア・デ・フランチェスコ
美術(演劇パート):セルジオ・トラモンティ
録音:マリオ・イアクオーネ、ダギ・ロンダニーニ
録音編集:シルヴィア・モラエス
編集監修:ヴァリア・サンテッラ
撮影:レナウド・ペルソナツ
編集(演劇パート):コスタンツァ・ボッカルディ
助監督・キャスティング:アレッサンドロ・ディオニジオ/アンドレア・デ・ローザ/ニナ・ディ・マヨ
ライン・プロデューサー:ニコラ・ジュリアーノ/ルイジ・ボスカイーノ/ヴィオラ・プレスティエーリ/ジェンナー口・フォルミザーノ
製作:アンジェロ・クルティ/アンドレア・オッキピンティ/ケルミット・スミス

キャスト

アンドレア・レンツィ(レオ)
サラ・カタルディ:アンナ・ボナイウート
ルイゼッラ・チェロ:イアイア・フォルテ
ディエゴ:ロベルト・デ・フランチェスコ
ヴィトリオ:マルコ・バリアーニ
フランコ・トゥルコ:トニ・セルヴィッロ
マウリツィオ:マウリツィオ・ビッツィ
ロザリオ:サルヴァトーレ・カンタルーポ
アントネッロ:アントネッロ・コッシア
シルヴァーノ:ペッペ・ランツェッタ
リカルド・ドナーティ:セルジオ・トラモンティ
フランチェスカ:フランチェスカ・クートロ
ジョヴァンナ:ジョヴァンナ・ジュリアーニ
ルチア:ルチア・ヴィトローネ
ヴィンチェンツォ:ヴィンチェンツォ・サジェゼ
図書館員:リディア・コスロヴィッチ
アドリアーノ:アドリアーノ・カザーレ
ラファエッレ:アンジェロ・モンテッラ
警部:レッロ・セラオ
教師:ジュゼッペ・リッサ

LINK

□この作品のインタビューを見る
□この作品に関する情報をもっと探す