愛しきベイルート アラブの歌姫
内戦が続くレバノンで唄い続ける、アラブの魂
2003年/オランダ/カラー/80分/ 配給:アップリンク
2007年1月27日よりアップリンクにて公開!!!
公開初日 2007/01/27
配給会社名 0009
解説
今年の7月にイスラエル軍がレバノンを空爆したという知らせは、世界中に衝撃を与えた。
この作品は、分裂した都市の和合の象徴として、宗教、指示政党の違いに関わらず、多くの人々に愛されてきた歌姫ファイルーズの音楽を通して、レバノンの人々の祈り、そしてアラブ諸国の現状を知るドキュメンタリーです。
半世紀もの間、レバノン人の歌姫ファイルーズはアラブ世界において文化的な現象とも言われる程の伝説的な人気を誇ってきた。彼女は、中東で最も文化的に多様な都市の一つで、宗教問題や民族迫害から逃れて来た人を受け入れてきたベイルートの出身。1975年に勃発した内戦により多くの市民が国外に移住したがファイルーズはその間もベイルートにとどまり歌い続けた。本作品はベイルートの多種多様な住民の、歌姫ファイルーズへの愛を描いた作品である。彼らはファイルーズにまつわる音楽、神話を通して、彼らの生活と悲劇、そして劇的なベイルートの歴史を語る。生々しく弾丸の痕が残り、戦争で荒廃した都市の風景の中で、切望しながらも失われ犠牲となった愛を歌う彼女の音楽とその感性は戦後のレバノン社会を照らし出すひとすじの光である。
ストーリー
スタッフ
監督:ジャック・ジャンセン
キャスト
ファイルーズ
他
LINK
□公式サイト□この作品のインタビューを見る
□この作品に関する情報をもっと探す