原題:SHOGUN COP

日本の若いスタッフたちが、 ハリウッドからヒーローアクションムービーを始動させた!

☆東京国際ファンタスティック映画祭'99出展作品::http://forum.nifty.com/fanta/tokyo/

1999年/アメリカ映画/80分/英語・日本語/カラー/提供:バンプレスト

解説

500年前の日本。呪いの儀式によって生まれた、人間の内在する善も悪も限り無く増長させる伝説の鎧(アーマー)。現代のアメリカを舞台にその鎧(アーマー)を伝承者達がロサンゼルスを、悪の手から守るために戦うヒーローアクションムービー『SHOGUN COP』。

監督:フレデリック・ベイリー
演劇演出の経歴を持ち、演劇脚本の受賞作家でもある。また俳優としても素晴らしいサポートで脇を固める役どころとして活躍。ロジャー・コーマン監督の『GASSSSSS!』ほか、十数作に出演している。映画監督としては『SHOGUN COP』が初。長編映画初監督作品に期待がかかる。

ストーリー

シャドは、古物商のルカビッチに近付く。オランダから盗まれた胴を手に入れるためだ。ルカビッチは世界中から骨費品を盗んでは横流しをしていた。フィリプス・ナディァ・アレックスが内偵していたルカビッチと、シャドを追っていたケンが結びつく。やっと協カ体制ができあがったのだ。そんな時、ユリコがルカビッチに誘拐される。そこで武士の血を引くユリコは自害してしまうに違いないというケンとそんなことはない必ず生きていると話すアレックスに、新しい友情が芽生えはじめる。
アレックス、ナディア、ケンはユリコを救出に向かう。そこに待っていたのは小手を着けることによって、おぞましく変身したシャドであった。ケンが初めてみんなの前でSHOGN COP JAPAMに変身し、シヤドと戦う。一度はケンが勝利するが、隠していた胴とユリコを操って手に入れた兜を身に着けることでシャドはさらに邪悪なモンスターに変身する。SHOGUN COP JAPANだけでは勝ち目はない。
アレックスもシャドと戦う簡単に投げられてしまう。その足元に、シャドから奪い取った小手があったアレックスはそれを着けることに躊躇ながらも、ナディアの励ましで勇気を絞って小手を着ける。アレックスはSHOGUN COP AMERICAへと変身を遂げたのだ。
SHOGN COP JAPAMSとSHOGUN COP AMERICAが力を合わせモンスターと化したシャドと壮絶な戦いを演じ、勝利をおさめ、そしてユリコも言棄を取り戻した。ケンとアレックスの気持ちがひとつになったことによる勝利であった。これは「SHOGUNCOP」物語の序章でもある。

スタッフ

製作総指揮:田中英利(バンプレスト)/スタートレイン,L.L.C
原作・デザイン・日米総合プロデュース: 神崎将臣
製作:アツコ・オオタニ・ベイリー
監督・脚本:フレデリック・ベイリー
アクション監督:ミチ・ヤマト
アメリカ・撮影監督:ジェフ・バゥスタト
日本・撮影監督:田島義彦
日本・撮影監督:岡崎宏三
音楽監督:ショーン・ムーリー
テーマソング:クラム・アビュース
製作: BUSHIDO PICTURES,L.L.C.

キャスト

ブルース・ライト
ミチ・ヤマト
バーバラ・パトリック
ジェームス・ホング
ウェスリー・トンプソン
沢井なつ美
ジェリー・トリンブル
藤岡 弘

LINK

□公式サイト
□IMDb
□この作品のインタビューを見る
□この作品に関する情報をもっと探す