原題:MADAGASCAR

2005年5月27日アメリカ公開

2005年アメリカ/ドリームワークスアニメーション提供 配給:アスミック・エース

2007年11月02日よりDVDリリース 2005年8月13日、渋谷東急 他にて公開

(C)2005 DreamWorks Animation LLC and DreamWorks LLC Madagascar TM DreamWorks Animation LLC

公開初日 2005/08/13

配給会社名 0007

解説


動物園より楽しい世界がきっとある!?
都会生まれのスーパースターが大自然に飛び出 した!
 この夏、最高の大冒険がはじまる!!
『シュレック2』『シャーク・テイル』と世界中で次々と興行収入を塗り替えてきたドリー ムワークス アニメーション待望の最新アニメーション『マダガスカル』。5月27日に全 米4,131館で公開され週末興行収入6,100ドルを突破、2005年米国公開アニメーシ ョン公開週末興収No.1を記録。
さらに翌6月3日?5日の週末3日間では米国で大ヒットしていた『スター・ウォーズ エ ピソード3/シスの復讐』を抑え、全米週末興行成績でNo.1に輝いた。
ニューヨークの動物園に住む4頭の動物を、今まで生まれ育った都会的な環境から連れ出 し野生のジャングルに放り込んだらどうなるのか? それは彼らの友情が試されるとき。誰 もが馴染みのある動物園の人気スターたちを主人公に、ドリームワークスが満を持して放 つのは、”大都会ニューヨーク”と、相反する”大自然マダガスカル”を舞台に繰り広げら れる友情と冒険と感動の物語。この夏、日本を賑わす大冒険がいよいよ上陸する!

大都会ニューヨークはセントラルパーク動物園の人気スター、ライオンのアレックス、シ マウマのマーティ、キリンのメルマン、カバのグロリアは仲良し4頭組。密かに野生に憧 れていたマーティは、脱走を企てていたテロリストのペンギンズと出会い、動物園からの 脱走を計る! 逃げ出したマーティを残りの3頭が追いかけたはいいけれど、ニューヨーク のど真ん中で人間に捕まって、船で連れ去られた4頭が漂着・・・・・・した先は・・・・・・なんと、ア フリカのマダガスカル島!! エアコン、ごちそう、エステにサプリメントが大好きな都会生まれの4頭 には生まれてはじめての大自然! どうやったらこの島から脱出できる? そして、弱肉強食の自然 界で見つけた、何よりも一番大切なものとは?? 彼らは一体どうなってしまうのか?

『シュレック』シリーズなどでリアルな人物や世界を創造することの限界に挑んできたド リームワークス アニメーション。この度、監督・脚本のエリック・ダーネルとトム・マ クグラスが率いるドリームワークス アニメーションとPDI/ドリームワークスのチーム はチャック・ジョーンズやテックス・エイヴリーのようなアニメーションの伝説的人物の 最高峰にオマージュを捧げ、いわゆる漫画的効果を実現するために最新技術のコンピュー ター・アニメーションを採用した。影響を受けたのはキャラクターの動きからコミカルな 要素があふれ出す1930年代から40年頃のアニメーション=漫画。二次元的な動きを3Dコ ンピューターの世界で創り出し、キャラクターと映画全体のデザインに適応させることに 挑戦。キャラクターを”伸縮(押しつぶして伸ばす)”=”伸縮自在なデフォルメ”と呼ば れる視覚効果での造形は古典的な漫画の顕著な特徴であり、鉛筆ではたやすくできるこの 技術をコンピューターで成し遂げる困難な手法に成功した。

この作品のために終結したのは日米ともに超豪華なヴォイス・キャストたち。オリジナル のアメリカ吹替版では人間大好き! ライオンのアレックスを『メリーに首ったけ』等全米 では俳優としての頂点を極めながらも本作がはじめての劇場用アニメーション参加となる ベン・スティラー、野生に憧れるシマウマのマーティを3回のエミー賞、2回のグラミー賞、 アメリカンコメディ賞など数々の受賞暦を誇る『9デイズ』のクリス・ロック、臆病者のキ リン、メルマンを大ヒットTVシリーズ「フレンズ」で有名なデイヴィッド・シュウィンマ ー、みんなのまとめ役で紅一点のカバのグロリアを『マトリックス』シリーズのジェイダ・ ピンケット・スミスが演じる。一方、日本語吹替版では、アレックスを今人気急上昇中の 俳優、玉木宏が、マーティを日本一のハマリ役の柳沢慎吾、メルマンを『木更津キャッツ アイ 日本シリーズ』の岡田義徳、グロリアを高島礼子が演じている。
ぴったりはまった超豪華なヴォイス・キャストと音楽、見事に構築されたCGの新技術の融 合が、観客を都会から大自然の冒険へと誘う。

ストーリー



ニューヨークのセントラル・パーク動物園。
ライオンのアレックスは人間が大好き。動物園いちの人気者として活躍する生粋のニュー ヨーカーだ。大好物はステーキ肉。好奇心旺盛なシマウマのマーティはアレックスの大親 友。動物園の暮らしに満足しながらも、自分の外の世界にある大自然に思いを馳せている。 ナイーヴなキリンのメルマンは医者と薬が大好き。ちょっと理屈っぽいけど、いつもみん なのことを考えている寂しがり屋。暴走する仲間たちを諌める役回り。カバのグロリアは みんなのまとめ役。いつも冷静で行動力があって、姐御的存在。

アレックスとその親友たちは、大都会の中心にある動物園で、素晴らしく快適な生活を満 喫している。特製ステーキ肉、運動不足解消の為のウォーキングマシーン、最新の医学と 薬、エステ。皆、見晴らしがよく快適な部屋を与えられ、この上なく幸せな日々を過ごし ていた。

そんなある日、10歳の誕生日を迎えたマーティは、偶然、4匹のテロリストのペンギン たちが、動物園からの脱出を試みていることを知ってしまう。野性の世界にずっと憧れて いた彼は、夢を叶えるため動物園を抜け出し、外の世界へ飛び出す。朝までに戻ってくれ ばいいか、と軽い気持ちで・・・。そんなことを知らない3頭の仲間たちは、夜中になっ てマーティがいないことに気づいて大慌て。とるべき行動はただ1つ。脱走に気づかれる 前にマーティを動物園に連れ戻さなくちゃ!アレックス、メルマン、グロリアはマーティ を追って動物園を飛び出し、グランド・セントラル駅に向かう。しかし、そこは都会のド 真中、4頭は人間に捕らえられ、アフリカ行きの船に乗せられてしまう。そして、ペンギ ンたちがその船を乗っ取って壊してしまったことにより、4頭が詰められた木箱は大海 原に投げ出されて……
4頭が漂着したのは、サバンナでも動物園でもなく、異国情緒あふれるマダガスカルの 砂浜だった。どこまでも続く青空。欝蒼と生い茂る植物。捜せど捜せど人間の姿はない。
そして、”生粋のニューヨーカー”たちは、異国の地で、今まで見たことがない動物た ち、キツネザルのキング・ジュリアン、モーリスたちの歓迎と、大自然の洗礼を受ける。

「早くニューヨークに帰りたい!」烽火の櫓を組み、助けの船を待つアレックス、メルマ ン、グロリア。しかし、マーティだけは、ただ1頭、「野生」を満喫している。一度は仲間 割れをしたが、4頭は仲直りをし、マーティが浜辺に作ったリゾートホテルのような部屋 に案内してもらう。ご馳走とまではいかないが、海草もなかなかいける。メルマン、グロ リアも、次第に環境に馴染みはじめているが、ステーキ肉しか食べたことがないアレック スだけは空腹が治まらない。

一方、森のキツネザルたちは、突如現れた珍客に興味津々。彼らは大きいからだに似合わ ず紳士的で、自分たちの天敵、フォッサたちを追い払ってくれた。彼らにこのまま側にい てもらえば、もう命の危険にさらされることはないのではないか・・・?楽観的に構えている キング・ジュリアンを横目に何か引っかかるものがあるモーリス。彼らをしばらく観察する ことに。夜中、ふと目が覚めると、親友マーティのお尻を舐めているアレックス。
お腹がすきすぎて、ステーキを食べる夢を見ていたのだ。

空腹が増すごとに次第に野生の本能が現れ始め、親友たちがステーキ肉に見えるように・・・。
次第に自分自身をコントロールできなくなってきているのを感じたアレックスは、自ら、 親友たちの元を去り、フォッサたち肉食動物が住むエリアに向かう。親友たちを傷付けな くてすむように・・・。

果たして、助けの船は現れるのか?
仲良し4頭は「弱肉強食の世界」で生き抜いて行けるのか?
そして、「食欲」は「友情」に勝てるのか?

スタッフ

監督:エリック・ダーネル
   コンラッド・ヴァーノン
製作総指揮:ジェフリー・カッツェンバーグ

キャスト

【米国】
(アレックス):ベン・スティラー
(マーティ):クリス・ロック
(グロリア):ジェイダ・ピンケット・スミス
(メルマン):デイヴィッド・シュウィンマー
(キング・ジュリアン):サシャ・バロン・ コーエン
(モーリス):セドリック・ジ・エンターテイ ナー
(モート):アンディ・リクター

【日本】
(アレックス):玉木宏
(マーティ):柳沢慎吾
(メルマン):岡田義徳
(グロリア):高島礼子

LINK

□公式サイト
□IMDb
□この作品のインタビューを見る
□この作品に関する情報をもっと探す
http://www.imdb.com/title/tt0351283/officialsites
ご覧になるには Media Player が必要となります