ドニー・ダーコ
原題:DONNIE DARKO
2001年サンダンス映画祭正式出品 2002年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭出品::http://www.nifty.ne.jp/fanta/yubari/index.htm
2000年/アメリカ/ニューマーケット、パンドラ提供/フラワー・フィルムズ・プロダクション作品/ カラー/1時間52分/スコープサイズ/提供:ポニー・キャニオン、アスミック・エースエンタテインメント、テレビ東京/ 配給:アスミック・エース、ポニー・キャニオン
2003年02月19日よりDVD発売開始 2002年8月31日よりシネマとうきゅうスクエアにてロードショー公開
公開初日 2002/08/31
配給会社名 0007/0068
公開日メモ 俊英リチャード・ケリー第1回監督作品、『遠い空のむこうに』ジェイク・ギレンホール主演、ドリュー・バリモア、パトリツク・スウェイジ、ノア・ワイリーら豪華競演陣も話題、異邑の青春ドラマ。
解説
「28:06:42:12−世界が終わる日」
ある日、僕の家に飛行機のエンジンが降ってきた.危機一髪で難を逃れたが、それ以来僕は時々幻想を見る。無遊状態の中で親友“フランク”が僕に告げている、−何を?
僕の周りで奇妙な事件が続発する。すべてがごった煮のまま、幻想が現実になってい<・・・。俊英リチャード・ケリー第1回監督作品、『遠い空のむこうに』ジェイク・ギレンホール主演、ドリュー・バリモア、パトリツク・スウェイジ、ノア・ワイリーら豪華競演陣も話題、異邑の青春ドラマ。
ストーリー
アメリカの典型的な郊外住宅地。ある晩、高校生のドニーが暮らしていた家に、ジェット機のエンジンが降ってきた。そのエンジンがどのジェット機から落ちたのかは、一切謎。不思議な幻想に導かれ、自宅を離れて危うく難を逃れたドニーだが、その日から彼の周囲では現実とも幻想ともつかない不可解な出来事が頻発していく。世界が28日と6時間42分12秒で終わることをドニーに告げるグロテスクなウサギの姿をした親友“フランク”、水没する校舎、怪しげな健全さを発散させる自己啓発セミナーの授業、転校してきたグレッチェンとの淡い関係、変わり者の老婆が大昔に著した時間理論の本…。そして、とうとう世界が終わるその時がやって来た…。
現代のアメリカを象徴する題材ともいうべきサバービアを舞台にした、異色青春ドラマ。一見脈絡のなさそうなファンタスティックな出来事の数々が、パズルのように嵌っていく結末が快感。また若手キャストを囲む豪華な共演陣の存在感も、作品に厚みを持たせている。
スタッフ
監督・脚本:リチャード・ケリー第1回監督作品
製作総指揮:ドリュー・バリモア、ハント・ロウリイ、ケイシー・ラ・スカラ
キャスト
ジェイク・ギレンホール
ジェナ・マローン
ドリュー・バリモア
メアリ・マクドネル
ホームズ・オズボーン
ジェイムズ・デュバル
キャサリン・ロス
パトリツク・スウェイジ
ノア・ワイリー
LINK
□公式サイト□この作品のインタビューを見る
□この作品に関する情報をもっと探す